めんたい重だより vol.11
年末年始のご準備にお忙しい時期かと存じます。
大晦日や正月三が日には、家族や恋人、友人 と初詣に出掛ける方も多いはず。
福岡では当たり前に思っている「三社参り(三社詣)」。実は、全国的にも珍しい風習です。
神社・ お寺を 3 カ所、お詣り(お参り)する「三社参り」という文化は、どうやって根付いたのでしょうか。 三社参りの始まりは諸説あり、その一つに、鎌倉時代に福岡とゆかりが深い源頼朝が、三社の神様にあいさつをされたという説があります。
また近年、この風習が広まったのは、鉄道会社によるキャンペーン「正月の参拝は電車で!」によるものといわれ、福岡を中心に、西日本の一部地域に拡大していきました。
三社参りは、1 日にまとめて三社回る必要はございません。西中洲店舗でのお食事前後で初詣をお考えの場合は、当店からアクセスのよい神社がおすすめです。
寒い日も多いので防寒対策をしっかりご準備の上、年末年始の三社参りをお楽しみください。
======================
<西中洲店舗よりアクセス便利な神社>
・櫛田神社 徒歩 10 分(福岡市博多区上川端町 1-41)
・警固神社 徒歩 10 分(福岡市中央区天神 2-2-20)
・水鏡天満宮 徒歩 5 分(福岡市中央区天神 1-15-4)
・筥崎宮 徒歩+地下鉄 21 分(福岡市東区箱崎 1-22-1)
カテゴリー
コラム